アクセラスポーツの年間維持費※実燃費・自動車税・重量税・燃料代
2016/10/01
アクセラスポーツの年間維持費です。
ハッチバックタイプのスポーツになります。
【アクセラスポーツ1.5L・FF車6AT】
アクセラ1.5L維持費 | |
排気量 | 1,496cc |
車両重量 | 1,260kg |
実燃費 | 14.28km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥7,500 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥84,034 |
合計 | ¥139,954 |
【アクセラスポーツ1.5L・4WD車6AT】
アクセラ1.5L維持費 | |
排気量 | 1,496cc |
車両重量 | 1,360kg |
実燃費 | 12.46km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥7,500 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥96,308 |
合計 | ¥152,228 |
【アクセラスポーツ15XD・FF車6AT】
アクセラ15XD維持費 | |
排気量 | 1,498cc |
車両重量 | 1,360kg |
実燃費 | 16.85km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥7,500 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥59,347 |
合計 | ¥115,267 |
【アクセラスポーツ22XD・FF車6AT】
軽油100円で計算
アクセラ22XD維持費 | |
排気量 | 2,188cc |
車両重量 | 1,440~1,450kg |
実燃費 | 15.28km/L |
自動車税 | ¥45,000 |
重量税 | ¥7,500 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥65,445 |
合計 | ¥131,865 |
【アクセラスポーツ22XD・4WD車6AT】
軽油100円で計算
アクセラ維持費 | |
排気量 | 2,188cc |
車両重量 | 1,510~1,520kg |
実燃費 | 14.04km/L |
自動車税 | ¥45,000 |
重量税 | ¥10,000 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥71,225 |
合計 | ¥140,145 |
維持費はこの他に自動車保険(任意保険)が必要になります。またその他に消耗品代(オイル交換・ワイパー・タイヤなど)があります。
ですから下記の維持費+自動車保険+消耗品代がアクセラスポーツの維持費になります。
アクセラ維持費 | |
1.5L 2WD | ¥139,954 |
1.5L 4WD | ¥152,228 |
1.5Lディーゼル | ¥115,267 |
2.2Lディーゼル 2WD | ¥131,865 |
2.2Lディーゼル 4WD | ¥140,145 |
アクセラスポーツの自動車保険っていくらなの?というのは各個人で違います。年齢や保険の等級や保険会社でバラバラですので答えることができません。
自動車保険の見積もりを取ってみると”あなたの保険料”が正確に分かります。
アクセラスポーツ維持費備考
■燃料代はレギュラーガソリン120円、軽油100円、年間1万km(自家用車の平均走行距離)で計算
■アクセラスポーツ実燃費は独自算出
■アクセラスポーツのエコカー減税についてはこちら(公式HP)です。自動車税や自動車重量税についてはエコカー減税無しで算出していますのでご了承下さい。重量税に関してはエコカー指定の金額で計算しています。
アクセラスポーツの維持費まとめ
グレードがたくさんあって見るのも大変だと思われます。作っている方も大変でした笑。
燃費についてはAT車の数値を元にしています。アクセラにはMT車もありますがそちらの方が多少燃費が良くなります。多少ですからそれ程大きな燃料代の違いにはなりませんので大丈夫でしょう。
さて維持費の方ですがやはり新発売された1.5Lディーゼルがハイブリッド車並に維持費が安いです。燃費が良いということやエコカー減税が効いていると言えます。ただ車体価格が高いのでその点はよく考えてトータルでどうか?が重要です。