ティアナの年間維持費※実燃費・自動車税・重量税・燃料代
2016/11/07
日産ティアナの年間維持費です。
3代目ティアナ(2013年~)の維持費になります。グレードは4つありますがFF車のみですので一つにまとめます。
燃料はレギュラーガソリン仕様です。
ティアナ維持費 | |
排気量 | 2,488cc |
車両重量 | 1460~1480kg |
実燃費 | 9.64km/L |
自動車税 | ¥45,000 |
重量税 | ¥12,300 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥124,481 |
合計 | ¥195,701 |
維持費はこの他に自動車保険(任意保険)が必要になります。またその他に消耗品代(オイル交換・ワイパー・タイヤなど)があります。
ですから下記の維持費+自動車保険+消耗品代がティアナの維持費になります。
ティアナの自動車保険っていくらなの?というのは各個人で違います。年齢や保険の等級や保険会社でバラバラですので答えることができません。
自動車保険の見積もりを取ってみると”あなたの保険料”が正確に分かります。
ティアナ維持費備考■燃料代はレギュラーガソリン120円、年間1万km(自家用車の平均走行距離)で計算
■ティアナ実燃費は独自算出
■ティアナのエコカー減税はございません
ティアナ維持費まとめ
ティアナは日本では大型セダンと言って良い車種ですから維持費もそれなりに高めです。
エコカー減税がなく、普通のガソリン車ですからこのくらいの維持費になっても仕方ないかなといったところです。
ただこれにハイブリッドを装備してしまうと車体価格の高騰に繋がりますので一長一短です。