ヴィッツの年間維持費※実燃費・自動車税・重量税・燃料代
2016/09/22
トヨタヴィッツ(現行車は3代目)の年間維持費です。
3代目ヴィッツ維持費
【ヴィッツ1.0L】
ヴィッツ維持費 | |
排気量 | 996cc |
車両重量 | 970kg |
実燃費 | 16.80km/L |
自動車税 | ¥29,500 |
重量税 | ¥5,000 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥71,429 |
合計 | ¥119,849 |
※“SMART STOPパッケージ”(F,Jewela)はエコカー指定のため重量税が年間5000円になるがその他はエコカー指定ではないので8500円、燃費も悪くなるので注意。
【ヴィッツ1.3L・2WD】
ヴィッツ1.3L維持費 | |
排気量 | 1,329cc |
車両重量 | 1,000~1,010kg |
実燃費 | 17.50km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥7,500 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥68,571 |
合計 | ¥124,491 |
【ヴィッツ1.3L・4WD】
ヴィッツ1.3L維持費 | |
排気量 | 1,329cc |
車両重量 | 1,080kg |
実燃費 | 12.60km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥12,300 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥95,238 |
合計 | ¥155,958 |
【ヴィッツ1.5L】
ヴィッツ維持費 | |
排気量 | 1,496cc |
車両重量 | 1,020~1,050kg |
実燃費 | 14.84km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥12,300 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥80,863 |
合計 | ¥141,583 |
維持費はこの他に自動車保険(任意保険)が必要になります。またその他に消耗品代(オイル交換・ワイパー・タイヤなど)があります。
ですから下記の維持費+自動車保険+消耗品代がヴィッツの維持費になります。
ヴィッツ維持費 | |
1.0L 2WD | ¥119,849 |
1.3L 2WD | ¥124,491 |
1.0L 4WD | ¥155,958 |
1.5L 2WD | ¥141,583 |
ヴィッツの自動車保険っていくらなの?というのは各個人で違います。年齢や保険の等級や保険会社でバラバラですので答えることができません。
自動車保険の見積もりを取ってみると”あなたの保険料”が正確に分かります。
ヴィッツ維持費備考
■燃料代はレギュラーガソリン120円、年間1万km(自家用車の平均走行距離)で計算
■ヴィッツ実燃費は独自算出
■ヴィッツのエコカー減税についてはこちら(公式HP)です。自動車税や自動車重量税についてはエコカー減税無しで算出していますのでご了承下さい。ただし重量税はエコカー指定の数値で計算しています。
■ヴィッツエコカー減税対象車
・1.0F“SMART STOPパッケージ”、1.0Jewela“SMART STOPパッケージ”、1.3F(2WD/CVT)、1.3U(2WD/CVT)、1.3Jewela(2WD/CVT)、特別仕様車 1.3F“LED Edition”
ヴィッツ維持費は安い?
コンパクトカーですから維持費は安いと言えます。ハイブリッドカー並であると言ってよいでしょう。もっとも同じコンパクトカーのアクアと比べると維持費は多少高くつきます。
2016年の年末にヴィッツのハイブリッドが出るようですからそちらも注目でしょう。
ただ車体価格とのバランスを考えると、エコカー減税がある1.0F“SMART STOPパッケージ”で十分かもしれません。