日産ノートの年間維持費※実燃費・自動車税・重量税・燃料代
2016/09/26
日産ノートの年間維持費です。
現行車は2代目ノートになります。
【ノート2WD維持費】
ノート維持費 | |
排気量 | 1,198cc |
車両重量 | 1,040~1,090kg |
実燃費 | 18.34km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥7,500 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥65,431 |
合計 | ¥121,351 |
【ノート4WD維持費】
ノート維持費 | |
排気量 | 1,198cc |
車両重量 | 1,110kg |
実燃費 | 12.74km/L |
自動車税 | ¥34,500 |
重量税 | ¥12,300 |
自賠責保険 | ¥13,920 |
燃料代 | ¥94,192 |
合計 | ¥154,912 |
維持費はこの他に自動車保険(任意保険)が必要になります。またその他に消耗品代(オイル交換・ワイパー・タイヤなど)があります。
ですから上記の維持費+自動車保険+消耗品代がノートの維持費になります。
ノートの自動車保険っていくらなの?というのは各個人で違います。年齢や保険の等級や保険会社でバラバラですので答えることができません。
自動車保険の見積もりを取ってみると”あなたの保険料”が正確に分かります。
ノート維持費備考
■燃料代はレギュラーガソリン120円、年間1万km(自家用車の平均走行距離)で計算
■ノート実燃費は独自算出
■ノートのエコカー減税についてはこちら(公式HP)です。自動車税や自動車重量税についてはエコカー減税無しで算出していますのでご了承下さい。重量税に関してはエコカー指定の金額で計算しています。
ノートの維持費はどうか?
ノートのFF車のJC08モード燃費22.6km/Lのタイプ(※このタイプを上で計算しています)はガソリン車としては非常に維持費が安いです。エコカー減税もFF車であれば全てのグレードが対象車で特別仕様車でも安心です。
ただ一方4WDは燃費があまり良くなくエコカー減税も対象外ということでやや残念です。ただ計算上では年間で3万円程しか違いがないので大差があるという訳ではありません。